あーさぶろぐ

夫と娘とインコとトカゲと暮らしてます

自炊記録と冷蔵庫整理ができた話

こんにちは、あーさです。

 

自炊記録です。お付き合いくださいませ_(._.)_

 

 

トッポッキ

じゃがいもチヂミ

ヤンニョムチキン

レタスと玉ねぎのサラダ

 

この日はハニーマスタードチキンの予定で

マスタードを久しぶりに仕込んで準備ばっちり!と思ったら

はちみつを切らしてました😊

iherbで注文中+月末食費追い込みキャンペーン中だったため

スーパーで買う気にもなれず、急遽ヤンニョムチキンへ変更。

 

ちなみにコチュジャンも切らしてた(笑)調味料カスカスすぎ。

コチュジャンはネットで調べて手作りコチュジャン(簡易)で対応しました。

お味噌と粉唐辛子とみりんでそれっぽくなりました✨

 

 

 

 

玄米ごはん

ハニーマスタードチキン

豆腐とわかめのお味噌汁

自家製キムチ

浸し豆

 

はちみつが翌日に届いたので1日ずれましたがハニーマスタードチキン🍯

それと先日青大豆を入手したので浸し豆に挑戦。

すごいシンプルな味でした(笑)

もう少し味濃くてもよかったかな?微妙なラインです。

 

ちなみに手作りマスタードハニーマスタードチキンのレシピは

cookpadに上げてますので、興味があればぜひ♥

香りが弾ける❢❢自家製粒マスタード by あーさ✦ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが394万品 (cookpad.com)

ハニーマスタードチキン by あーさ✦ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが394万品 (cookpad.com)

 

 

 

玄米ご飯

豚こまチーズボール

のり塩ポテト

ネギとえのきのお味噌汁

自家製キムチ

浸し豆

 

昔よく作ってた豚こまのチーズボール。

スライスチーズをちぎって小さくまとめ、豚こまで巻き巻き。

いつもはパン粉を付けて揚げていたのですが初めて焼きに挑戦。

タレは醤油とみりんにしましたが、タレとチーズがすごい合う♥

揚げよりもこっちのほうが美味しいかもしれません💭

 

 

 

豚こまチーズボール

ゆで卵サラダ

浸し豆

レタスと玉ねぎのサラダ

自家製キムチ

 

月末追い込み終了です!6月に入りました!

だがしかしメニューは変わらず(笑)

豚こまのが美味しかったと言ってもらえたので翌日も登場です🐷

全く一緒も申し訳ないのでゆで卵を可愛くしました。

 

 

 

ポッサム

浸し豆

 

韓国人インスタグラマーのレシピを参考にして作ってみました。

ポッサムについてはまた長々と語らせてください。

今回の付け合わせはもやしナムルと豚と一緒に茹でたネギ、自家製キムチです。

サムジャンは自家製コチュジャンを使ったので前回と全然味が違う(笑)

まぁこれはこれで美味しかったです♥

 

ちなみに自家製キムチもレシピ完成しました♥

何回でも作りたい♥自家製キムチ by あーさ✦ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが394万品 (cookpad.com)

 

 

 

麻婆丼

小松菜としめじのお味噌汁

トマト

小松菜のナムル

自家製キムチ

 

しばらくご無沙汰だった麻婆丼

やはり私が作る麻婆豆腐はうめぇ。

実は簡単な麻婆豆腐 by あーさ✦ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが394万品 (cookpad.com)

 

 

 

玄米ごはん

タンドリーチキン

ポテサラ

しめじと小松菜のお味噌汁

自家製キムチ

玉ねぎのアチャール

 

タンドリーチキンもかなりご無沙汰。

いつもは胸肉で作ってましたが久々にもも肉で♥

やはりもも肉が美味しいね。

タレ多めのタンドリーチキン by あーさ✦ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが394万品 (cookpad.com)

 

 

 

 

さて前回の記事でも触れてましたが5月末 食費の予算をオーバーしてました。

まぁ予算オーバーはいつもなんですけどね(笑)

いつもは「予算オーバーとは言え食べ物やし仕方ないやろ」と

少しケチるものの買い物に行き食材を買い足してました。

 

でも気付いたんですよ。

予算オーバーやねんから冷蔵庫にあるものでどうにかせなあかんやろって😊

 

そして冷蔵庫やら冷凍庫からいろんな食材を総動員させて

5月を乗り切った結果、なんと冷蔵庫の中が超絶すっきり✨

意図せず冷蔵庫整理が完了してしまいました。

 

食材を無駄にせず使えて且つ食費も抑えれる…

これは毎月頑張る価値あるなぁと思いました。

来月からもちゃんと食費の予算を意識しながら過ごしてみようと思います。