あーさぶろぐ

夫と娘とインコとトカゲと暮らしてます

鍛冶でっせ!

こんにちは、あーさです。

 

先日 兵庫県三木市で開催されたイベントにいってきました。

鍛冶でっせ | 三木金物商工協同組合連合会 (miki-kanamono.or.jp)

 

 

これだけ見ると興味そそられない方が多いかもしれませんが

ワークショップがガチすぎてすんごいんですよ!

一部切れてますがこんな感じでした。

包丁研ぎ講座に魚料理実演、かつお節削り体験、砥石作り、槍鉋体験、

まな板作りに包丁作り、そしてなんと鍛冶屋体験まで…

 

槍鉋体験とか砥石作りてマニアックすぎてやばない?(笑)

そして幅広すぎひん?(笑)

 

 

ウッキウキしながら開場前に到着😊

開場待ち列があることに衝撃!並んでるとちょっとあせりません?(笑)

 

オープンダッシュで夫早速 槍鉋体験。費用無料。

 

その後彫刻刀を使った木製トレー作り。

1000円かかるけど彫刻刀1本もらえました。

1時間まで粘ってOKだそうです。1時間超えたら自宅で頑張ってねシステム。

 

 

その間娘が大人しくできるわけもなく、会場中を走り回ってました。

 

夫の体験が済んだので私はかつお節削り体験🐟費用無料。

写真は夫ですし、カツオ見えてへんし(笑)

奥のスタッフさんのが見やすいですが、まじでカッチカチのカツオを

かつお節削り器でシュッシュと削りましたよ。

めっちゃ無になれて楽しかったです。

 

削れたかつお節はお持ち帰りさせてもらえました♥

なんか私上手やったみたいで大きい長いかつお節がたくさん。

観賞用にはいいですが、料理には使いにくいですね(笑)

お出汁用にしようかな😊

 

 

刃物メーカーさんのブースとかも見て回ったのですが

刃物の背の部分がうさぎちゃんの形した包丁があったりして

見ごたえ凄かったです✨

 

規模がそんなに大きくないので飲食店ブースも全然混まず!

ベビーカー持って行ってましたが快適にランチタイムを過ごせました。

色の濃いイベントでとっても楽しかったです。