こんにちは、あーさです。
昨日は私の実家の恒例行事の海水浴へ、旦那とともに行ってきました⛱☀
毎年鳥取県の砂丘海水浴場に行くのですが今年は海開きしていないとのことで、
今年は浦富海水浴場に行ってきました(^ω^)
「うらとみ」じゃなくて「うらどめ」って読むんですって。
2021年 浦富海岸 - 行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー (tripadvisor.jp)
テントはCHUMS!
砂丘の方は駐車場が無料なのですが、少しだけ歩かないとだめなんです。
浦富は駐車場が1000円かかりますが、目の前が駐車場だったので
荷物が車に置いておける!めっちゃ楽でした!
一回で荷物運ばずに済む喜びと言ったらもう(^ω^)♪♪♪
海の家も数軒あり、水もきれい、シャワーも更衣室も簡易やけどある!
とってもいいところでした♥
客層は幅広かったですよ~!若い子から家族まで✨
人間観察がとても楽しかったです👀
そして帰りの道の駅で鳥取の品々を物色♥
鳥取と言えば海と砂丘と大山ですよね?個人的な意見強すぎます?(笑)
のむヨーグルトが美味しいんですよこれがまた!
あとねとうふパンはふわふわしっとりで美味しかったです。
衝撃の60円だったそうです(夫がいつのまにか買ってました)
あとね、ハイジのパンはミルククリームが甘くて美味でした♥
それとコーヒーですよね☕
いろんな種類の豆があって悩みましたが、なんとなくこちらを購入しました✨
ミルがあるのでできるだけ豆で買うようにしています。
味音痴なので違いは正直よくわかっていないのですが(;ω;)
そんな鳥取満喫の1日でした(^ω^)♥
夜は疲れて21時就寝。10時間睡眠でめちゃくちゃ腰痛いです(笑)
さてさてそれではYouTube(*'ω'*)
とことん卵料理が下手くそな私です(笑)
とん平焼きすらもこんな得体の知れない形に仕上がりました🐷