こんにちは、あーさです。
娘の首が座ってから急に活動的になってます。
先日は児童館デビューの旨ご報告させてもらいましたが
本日は4ヶ月健診と離乳食講習会に行ってきた旨ご報告です!
(ちょっと予定詰まりすぎて疲れてきたのは内緒)
4ヶ月健診では首の座りや股関節の状態などをチェックしてもらい、
身体測定や保健師さんやお医者さんに質疑応答って感じでした。
2ヶ月健診では全く泣かなくてお利口さんでしたが
今回はずっと泣いてました。
最近よそに行くとよく泣くの。場所見知りかなぁ??
保健師さんにたかいたかいしてもらって、泣きながら笑ってました(笑)
ちなみに生後4か月と24日での健診でしたが
身長61.7cm、体重6695g、胸囲と頭位がともに40.5cmでした。
記録を見ると2ヶ月健診の時は身長58.4cm、体重5058gだったようです。
すんごい成長してますね✨
発育曲線はこんな感じ
普段家で体重測ってますがそれはアプリでつけてるので
母子手帳は健診のときに書いてもらった点だけがついてます(笑)
前回はえらい身長高めだったのですが今回は平均になってました。
このままパリコレモデルにでもなってまうんちゃうかと心配してたのですが
そっち方向ではないようです😊
離乳食講習会では初期の離乳食について学んできました。
参加者は私含めて2名だったのでものすごく気楽に受けれました。
裏漉しやとろみつけをやらしてもらったり、実際に試食してみたりで
家庭科の調理実習みたいで楽しかったです♥
それにしても全く何も予習してなかったので、
初回の離乳食がおかゆスプーン1杯で終了っていうのが衝撃で(笑)
産まれてすぐの、あのミルクを10ccずつ増やしていった日々を思い出しますね💭
とりあえず100均とかで離乳食用の裏漉し器とか買ってこようかなって思ってます。
製氷機も古い汚いのしかないので買い換えようかな。
食器類は出産祝いで頂いてたのでそれを使います♥
見て、超かわいい♥
一緒に固形物食べれるのが物凄く楽しみです♥♥♥