こんにちは、あーさです。
先日とあるワークショップに参加してクリスマススワッグを作ってきました🎄
そもそも我が家は春にミモザのドライスワッグをお迎えしたことにより、スワッグの良さに気付いた植物初心者です🌿
ドライフラワーなので目立った劣化はなかったのですが、購入時に「1年くらいは楽しめます」と言われていたのもあり、この度思い切ってワークショップに申し込んだという訳です✨
ちなみにミモザスワッグはこちら。
ドライ特有のこの広がりとか素敵ですよね。
そして私が作ったものがこちら。
初めての生スワッグです!
完成度はまぁ置いときましょう。こう言うのは自己満足が全てです(笑)
ひむろ杉、ブルーアイス、ユーカリ銀丸葉、ユーカリニコリ、アンスリューム、野いばら、コットンフラワー、松ぼっくり、シナモンを使っています。
びっくりしたんですが生のスワッグだと香りがあるんですね🙌
飾りだして2週間経ちますがまだ香りを感じれます。
初日なんか家中に香りが広がっててすごい素敵でした。
スワッグの大きさは比較するとこんな感じです。
今回のクリスマススワッグの方が少し大きい感じ。
ちなみにクリスマススワッグはそのままドライに移行して楽しめるものだそうです。
乾燥していくとやはりボリュームが減っていくので、しっかり結んでないと抜けちゃったりするんですって。
簡単に結べて簡単に解ける結び方を教えてもらったのですが、絶対結びなおす頃には忘れてる。
何なら今ももう既に忘れてる💫
思いだせたらいいなぁ💭
ちなみに私開始時間1時間勘違いしてて、すっごいゆったり堂々と遅刻しました😂
おかげでスワッグについての話をなにも聞かず、適当に束ねただけになってしまいました(笑)
それでも自分が頑張って作ったものなので愛着がわき、とても可愛く見えます。
またスワッグ取り換えの時期が来たらワークショップで自分で作ろうかなと思いました。
春から娘をこども園に預ける予定なので、習い事とかもできたらいいなと勝手に企んでいる金食い虫の専業主婦でした。