こんにちは、あーさです。
さて予防接種ラッシュが始まっています💉
生後2ヶ月で1回目受けてきて、その後2回目、3回目と言ってきました。
1回目でヒブ・ロタ・肺炎球菌を接種しました。
医院によっては1回目にB型肝炎も接種するようですが、
私のかかっている医院はB型肝炎と四種混合を2回目の接種日に。
その1週間後、3回目の接種日にヒブ・ロタ・肺炎球菌の2度目の接種でした。
相変わらず注射刺されて、一瞬だけ間をおいて泣き出す娘👶
可哀想やけど可愛くもあり、複雑です(笑)
注射終わるとすぐに泣き止むのもまたおもしろい。
私は予防接種のみ対応する時間帯に行っているので
待合室にいる赤ちゃん、全員予防接種なんですよね。
みんな同じ感じで順番に泣くので、だんだん面白くなってきて😂
あとめちゃくちゃ流れ作業やからそれもジワりますw
ただあれですよね、腕が小さいから針が物凄く太く見えて
それがちょっと可哀想です。。。
前回の肺炎球菌ワクチンで少し発熱した娘ですが、
今回はどうやら発熱しないようです。
前回接種日が暑かったのでもしかしたら熱がこもってただけかな?
なんにせよ元気そうで私安心😊
次はまた来月4回目と5回目の予防接種です★
そして私はインフルの予防接種行かなければです。
なんと出産した年は市から補助が出るんですって!!!!
ありがたい!!!
補助券使える病院が限られてて、
まさかのかかったことのない病院ばっかりって言うのが残念でした😂
せっかくなので一番きれいな内科にお邪魔しようと思います✨
ちなみに娘の成長ぶりですが生後3か月を過ぎ、
少しずつ首が安定してきました☀
ソファーのくぼみやクッションなどを使うと
バランス崩すまでは一人でも座ってる風を装うことができます(笑)
あとミルクの吐き戻しが激しくなりました(^O^)
スタイいるね!服びちょびちょなっちゃうぜ!